妊娠・子育て

【オムツの準備】プレママ&パパ必読!新生児用は何枚必要?いつ買うべき?

こんにちは!

今日は子育てについてですが、私は今年初めての子ども(娘)を出産しました。

出産前に新生児用のオムツを用意したのですが、初めての出産で、

一体何枚くらいのオムツが必要で、どのサイズを買えばいいの??

という状態でした。

また、メーカーがいくつかありますが、おすすめはどれなのかを事前に色々情報を集め意気込んで購入しました。

そして、メジャーメーカーのオムツを色々と集めて実際に娘に履かせて比較してみました

現在育児中の私が感じるオムツ準備のコツと、メーカー別のオムツ比較について、2回に渡り「新生児オムツのレポート」をしたいと思います。

今回は、オムツの準備に関してです!

新生児用のオムツとは?

Photo by Irina Murza on Unsplash

赤ちゃんの生まれる時の体重は、その多くの場合が約2500~3500gです。うちの娘は2800gでした。

日本のオムツメーカーはどれも同じサイズ区分で、テープタイプおよびパンツタイプがあります。

テープタイプ(新生児向け)

首が座っておらず、寝返りやハイハイができない赤ちゃんには、テープタイプだとおむつ替えが簡単で便利です。

テープタイプには、新生児~1歳くらいまでの赤ちゃん向けのものがありますが、個人的にはテープタイプは生後半年過ぎまでの使用で、その後はパンツタイプがおすすめです。

  • 小さ目の新生児サイズ(~3000gの小さ目で生まれた赤ちゃん用)※スーパーや薬局などには置いていない場合があります。
  • 新生児サイズ(~5000g)※私の娘は2800gでしたが、最初からこちらを使用しました。
  • Sサイズ(4~8kg)
  • Mサイズ(6~11kg)
  • Lサイズ(9~14kg)

プレママ・パパは、新生児サイズ(~5000g)を2袋くらい予定日の1か月前くらいに用意しておくと、いつ生まれても安心です。

最近では、産院でオムツを用意してくれていることが多く余った分は持ち帰ることができるという場合もあります。

また、もしも小さ目で生まれた場合には産院で購入できることが多いため、事前に確認してみるといいと思います。

【2020徹底比較】新生児用オムツのおすすめは?人気なのは?違いは?こんにちは! 前回に続き、新生児のオムツについてですが、今回は各メーカーのオムツの履かせ比べのレポートをしたいと思います。 私も今年...

パンツタイプ

パンツタイプはハイハイが始まったころからがおすすめです。

動き回る赤ちゃんには、履かせやすく脱がせやすいパンツタイプの方がおむつ替えが楽です。

Sサイズ(4~8kg)からビッグサイズ(20kg前後)まで、成長やニーズに合わせて各メーカー多様なパンツ対応のオムツがあります。

たとえば、ムーニーは水遊び用や冷え対策のパンツタイプのオムツを販売しています。

必要な枚数は?

Photo by Ignacio Campo on Unsplash

一日10回くらいオムツを替えるため、私は最初の一ヵ月で約3.5袋(約300枚)使いました。

注意したいのが、オムツは買いだめしすぎないことです。

赤ちゃんの成長はとても早いので、思ったよりも早くサイズアウトしてしまいます。

私も出産から退院後にオムツを買い足した直後に、友人から友人の赤ちゃんがサイズアウトしたという新生児用オムツを一袋を譲ってもらい、危うく使いきれないかもしれないというところでした。

2800gで生まれた娘は、標準と言われている「1日25g増加」のペースで成長し、生後2か月には4500gとなりました。

娘は標準内の成長だったので、新生児用(~5000g)のオムツは生後2.5か月くらいでサイズアウトし、合計で約7袋(約600枚)を使用することとなりました。

私の友人の娘さんは、もともと3300gで生まれましたが成長が目まぐるしく、新生児用オムツを1.5か月未満で卒業していました(笑)

いずれにしても赤ちゃんの成長は予測不可能なため、オムツの買いだめには注意しましょう ^^

小さ目サイズ(~3000g)は基本準備しなくてOK

Photo by Peter Oslanec on Unsplash

妊婦検診時に、お腹の赤ちゃんの頭の大きさや大腿骨(だいたいこつ)の長さなどをエコーで確認して、おおよその体重を測りますよね。

ただ、産院の先生も言っていましたが、実際の体重との誤差があり、300gくらいの誤差は一般的なようです。

私は、ほぼ計測通りの重さでしたが、友人の赤ちゃんは産まれてみたら300gくらい小さかったと言っていました。

上記でご紹介したように、3000gまでの赤ちゃん用のオムツがありますが、事前に買っておく必要はないと思います。(事前に早産などが分かっており、確実に必要となる場合には用意しましょう。)

2500gで産まれた私の姪も2週間くらいで3000gを越していまい、小さ目オムツがすぐにサイズアウトしてしまいました。(姉は出産後に産院で小さ目サイズをいくつか購入しましたが、最終的に余ってしまいました。)

小さ目サイズは普通の薬局やスーパーでは販売していないことが多く、一方で産院では用意して購入可能なことが多いため、事前にご自身で用意する必要はないと思います。

無駄になるともったいないので、赤ちゃんが産まれてみて2700g未満であれば、助産師さんに相談し必要に応じて小さ目オムツを最小限で買うというくらいでいいと思います。

私の2800gの娘には少し大き目ではありましたが、最初から通常の新生児オムツ履かせて問題ありませんでしたので、生後数日して2800gくらいになれば、準備しておいた通常の新生児用オムツに移行できるかと思います ^^

オムツの替え方

オムツの替え方は、各オムツメーカーの公式サイトに動画があります。

私のおすすめはメリーズの公式サイト、色々なポイントを紹介してくれているので参考になります。

おむつ替えは色々な視点があるため、余裕があれば色々なサイトやYoutubeを見ておくと、実際に赤ちゃんを前におむつ替えをする時に役立ちます ^^

この記事のまとめ

  • 出産前には、新生児用を2袋買っておくのがおすすめ
  • 3000g未満の赤ちゃんには小さ目オムツがあるが、2800gくらいであれば通常の新生児用で対応可
  • 標準的な成長だと、2~3か月で新生児用オムツはサイズアウト(必要数は6~8袋 ※約90枚/袋)
  • オムツは、買いだめしすぎない
  • おむつ替えのやり方は、Youtubeなどで事前に予習するとスムーズ

 

さて、パンパースやムーニーなどの様々なメーカーのオムツを集めて、実際に娘に履かせ比較してみたレポートもご参考にしてみてください ^^

【2020徹底比較】新生児用オムツのおすすめは?人気なのは?違いは?こんにちは! 前回に続き、新生児のオムツについてですが、今回は各メーカーのオムツの履かせ比べのレポートをしたいと思います。 私も今年...